【お知らせ】
令和2年度の事業計画は、スリランカ情勢と日・ス関係を踏まえて次による。
1. 最近の情勢では、「事前調査*」が実施できない環境について
新型コロナウィルス感染拡大の影響を受け応募に先立って実施する予定だった「事前調査*」は延期せ
ざるを得ない事態であり、この情況がいつまで続くのか懸念される。
*応募の際の提出書類である「資格審査書類」及び「事業提案書」並びに「企画書」
を起案する根源となる両国の合意を得るための各種の約款を含めた調査
・本事業におけるカウンターパートが担う役割分担
・本事業の背景と必要性(対象地域の人々の情況・人々が抱える問題 等)
・訪問先の承諾・行動日程調整
「事前調査*」は2020年10月〜2021年3月の間に実施する予定はあるが、再検討する。
2. 令和2年(2020年)「事業計画」について
上記1.を踏まえ、次の事業の課題及び日程等々を再検討する可能性が大きい。
1)提案団体名(応募者):特定非営利活動法人日本ースリランカ・ガス協会
・ガス産業に携わる経営者・管理者等を対象にした日本企業の視察・研修事業(案)
〈2020年度 第2回 草の根技術協力事業(草の根協力支援型)に応募〉
2)提案法人名(応募者):共同企業体(民間企業)
NPO(JSGA)職員はサブ・コンサルタント(外部人材)として支援
・LPガス供給体制の改善を通じた産業振興促進に関する案件化調査 支援事業(案)
〈2020年度 第2回 中小企業・SDGsビジネス支援事業
〜案件化調査(中小企業支援型〜)〉
3. 環境・エネルギー分野に関する「第2回 スリランカ実態調査視察団」結成について
詳細はJSGA事務局へお問い合わせ下さい。 (含む「事前調査*1」)
ただし具体的な行動予定等は、新型コロナウィルス感染症危険情報を踏まえた日本からの
渡航者・日本人に対する入国制限措置及び入国後の行動制限措置の安全情報の結果による。
参照:外務省海外安全ホームページ【スリランカ】
4. その他 ご意見、ご堤言を、事務局へご連絡ください。